『3DCAD』と『3Dプリンター』で、プラモデル自作ブログ

誰でもオリジナルのプラモデルを作成できると証明したいブログです。

3DCADソフト『Blender』のインストール方法

f:id:o-atsushi:20210521074039j:plain

今回は、『Blender』をインストールしてみるか。

無料で使えるし、初めてCADを使う人にはいいソフトかも。

 

どうも。チマ男です。

 

今回は、3DCADソフトのBlenderのインストールの方法をご紹介します。

 

Blenderは無料で使えるCADソフトです。なので、3Dデザインを勉強してみたい人や3Dプリンターを使ってみたい人が、最初に使うソフトとしてオススメだと思います。

 

では、公式サイトからBlenderをダウンロードして、自分のPCで使えるようにするまでの手順を説明していきます。

 

 

1. 『Blender』のダウンロード方法

 最初にBlenderの公式サイトから、インストールに必要なファイルをダウンロードしていきます。

【手順】

    1. Blenderの公式サイト』にアクセスします。

      f:id:o-atsushi:20210520094437j:plain

      (ちなみに、GoogleなどでBlenderと検索して、下図の赤枠のタイトルをクリックしてもアクセスできます。) 

      f:id:o-atsushi:20210520094656j:plain

       

    2. アクセス先のページで『Download Blender 2.92.0』をクリックします。

      ※『2.92.0』の部分はダウンロードするタイミングによって、数字が変わります。

      f:id:o-atsushi:20210520094717j:plain

       

    3. 下図の赤枠部分に書いてあるOS(Windowsとか、Macなど)が、自分のパソコンのOSと同じかどうかを確認します。 

      f:id:o-atsushi:20210520174710j:plain

       

    4. 自分のPCと同じOS名が表示されていたら、画面の『Download Blender 2.92.0』をクリックします。(※『2.92.0』の部分はダウンロードするタイミングで、数字が変わります。)

      f:id:o-atsushi:20210520175318j:plain

      ※もし違うOSが表記されていたら、下図の赤枠をクリックしてください。

      f:id:o-atsushi:20210520174737j:plain

      WindowsMacを選択することができます。

      f:id:o-atsushi:20210520175026j:plain

       ここからOSをクリックすると、ダウンロードが始まります。

       

    5. 以下の画面に切り替わって、ダウンロードが開始されます。ダウンロードが完了するまで待ちましょう。(数分くらいかかります。)

      f:id:o-atsushi:20210521034630j:plain

      上図の画面が表示されたら、画面はそのまま閉じちゃって大丈夫です。

       

    6. ダウンロードが完了するとPCのダウンロードファイルの中に、Blenderのインストール用のファイルが保存されています。(画像は、Windowsエクスプローラーの画面です。)

      f:id:o-atsushi:20210521034913j:plain

       ファイルのダウンロード手順は、以上です。

       

次は、ダウンロードしたインストール用のファイルを使って、Blenderをインストールする手順を紹介します。

 

 

2. 『Blender』のインストール方法

では、インストールの手順に移っていきます。

【手順】

  1. 先程ダウンロードした、インストール用のファイルをクリックします(もしくは、ダブルクリック)。

    f:id:o-atsushi:20210521034913j:plain

      

  2. 下図のウィンドウが開くので、『Next』をクリックします。

    f:id:o-atsushi:20210521111358j:plain

     

  3. 利用規約の画面です。合意する旨の文章にチェックを入れて『Next』をクリックします。

    f:id:o-atsushi:20210521035814j:plain

     

  4. インストールするファイルの保存先や構成を設定する画面です。ここは基本的には変更しなくて大丈夫だと思うので、そのまま『Next』をクリックします。

    f:id:o-atsushi:20210521035952j:plain

     

  5. 下図の画面の、『Install』をクリックします。

    f:id:o-atsushi:20210521040239j:plain

    するとインストールが始まるので、完了するまで待ってください。 

    f:id:o-atsushi:20210521040400j:plain

     

  6. インストールが完了したら、『Finishi』をクリックします。クリックすると、このウィンドウは自動的に閉じます。

    f:id:o-atsushi:20210521041129j:plain

    インストールの手順は、以上です。 

 

インストールが終わったので、次にBlenderを起動させて言語設定をしていきます。

 

 

3. 初期セットアップ方法

ここまで来たらBlenerを起動させて、言語設定をしていきます。 

【手順】

  1. PCのデスクトップ画面(PCを起動して最初の画面)に下図のようなアイコンが表示されているはずなのでクリック(もしくは、ダブルクリック)。 

    f:id:o-atsushi:20210521041352j:plain

    デスクトップ画面にアイコンが無い場合は、ファイル検索で『Blender』と入力してみて下さい。(画像はWindowsの場合です。スタートメニューのアイコンの横にあるファイル検索で、探しています。)

    f:id:o-atsushi:20210521041420j:plain

     

  2. Blenderの画面が開きます。 

    f:id:o-atsushi:20210521075352j:plain

     

  3. 起動すると画面中央に赤枠のウィンドウが表示されていますが、これは特にいじりません。赤枠のウィンドウ外の適当な場所でクリックしてください。ウィンドウが消えます。

    f:id:o-atsushi:20210521075406j:plain

     

  4. 最初は英語表記なので、日本語に切り替えます。画面の『Edit』をクリックします。

    f:id:o-atsushi:20210521075442j:plain  

  5. 『Preferences...』をクリックします。 

    f:id:o-atsushi:20210521075619j:plain

     

  6. 設定画面が出てきます。画面左上の『Interface』のタブが選択されている事を確認してください。(言語設定は、『Translation』という項目で行います。)

    f:id:o-atsushi:20210521080412j:plain  

  7. 『Translation』の項目にある、『English(English)』をクリックします。

    f:id:o-atsushi:20210521080633j:plain

     

  8. 様々な言語が表示されるので、その中から『Japanese(日本語)』をクリックします。 

    f:id:o-atsushi:20210521080716j:plain

     

  9. すると、表示が日本語に変わります。次に、下図の赤枠のチェック項目の設定をしていきます。

    f:id:o-atsushi:20210521080851j:plain

    1番下の『新規データ』のチェックを、外してください。

    f:id:o-atsushi:20210521080932j:plain

     

  10. 設定した内容を保存します。画面左下の『三』マークをクリックします。

    f:id:o-atsushi:20210521085413j:plain  

  11. 『プリファレンスを保存』をクリックします。 

    f:id:o-atsushi:20210521081145j:plain

     (※『プリファレンスを自動保存』にチェックが付いていると、自動的に保存してくれるみたいですが、念のため『プリファレンスの保存』をクリックして保存してください。)

 

これで、初期設定まで完了しました。

f:id:o-atsushi:20210521074039j:plain

これで、3Dモデリングを始める準備が整いました。 

 

今回は、ここまで。

 

以上で、『Blender』のインストール方法の紹介を終わります。