『3DCAD』と『3Dプリンター』で、プラモデル自作ブログ

誰でもオリジナルのプラモデルを作成できると証明したいブログです。

装動ギーツ ID4 タイクーン・バッファ・オプションセットのレビュー【仮面ライダーギーツ】 ~ゾンビ下半身、小型バックル装備が楽しい!~

今回は、仮面ライダーギーツから『装動ギーツ ID4』のレビューをしていきます。

紹介するのは、フィーバー状態のタイクーンとバッファ、そしてオプションセットです。

小型バックルの装備品が収録され、劇中の序盤で使用していたフォームを再現できるようになりました!

では、レビューをしていきます。(レビュー動画も最後の方に紹介していますので、チェックしてみて下さい。)

 

 

1. 本体の紹介

購入したものを組み立ててシールを貼りました。(一部塗装もしました。)
※ギーツ、ナーゴは付属しません。武器だけ持たせています。

 

タイクーン フィーバーニンジャフォーム

バッファ フィーバーゾンビフォーム

あとは小型バックル関連のパーツ類。他のパーツは後で紹介します。

(小型バックルはかなり小さいので、失くさないように注意が必要です。)

 

2. アクション

それでは、アクション。

下半身にもアーマーが付いて、より力強い印象になりました。

バッファは、腰のローブが追加されています。

ギーツゾンビフォーム(リボルブオン状態)

ダパーンに放った後ろ回し蹴りのシーンが個人的に好きです。(ダパーンを持っていないので、パンクジャックで代用)

オプションセットのアーマーに付け替えて、タイクーンにアローを装備させました。

この初期のフォームが今となっては懐かしいです。

テレビ本編で序盤のゾンビ討伐ゲームをしていた時のフォーム。

この時ナーゴはゾンビに感染していながらも、最後まであきらめずに闘っていましたね。

上下同じフォームで勢ぞろいできました。(一部フィーバー状態ではありませんが、、)
色が揃ったフォームは、統一感があってカッコイイです。

 

 

3. レビュー動画

レビュー動画もありますので、良ければこちらもご覧ください。

www.youtube.com

【総評】

安定のシール多めで塗装するのも大変でしたが、フィーバー状態は中間強化フォームなだけあって、どれもカッコイイです。

オプションセットを買えば小型バックルの装着状態になれるので、序盤のライダーのフォームを再現できるのはファンにとっては嬉しいアイテムです。

しかし、胸部と足のパーツが1セットしかないため、再現できるのは1種類の小型バックルのみとなります。ここはもう1セットくらい追加してほしかったと思います。

アクションフィギアの中では買い求めやすい金額なので、各ライダーを並べる楽しさもあります。

レビューは以上です。

 

【ギーツ関連の商品は、こちら】

おわり。