『3DCAD』と『3Dプリンター』で、プラモデル自作ブログ

誰でもオリジナルのプラモデルを作成できると証明したいブログです。

自作ゾイドワイルド ~頭を小さくする【尺度を使う】~

f:id:o-atsushi:20201101120021j:plain

 

 前回、自作ゾイドのサイズ感を確かめるために、CADで全身を軽くスケッチしたところ、少し頭が大きいと感じました。

【前回の記事 ↓↓ 】

timao.hatenablog.com

 

デッサンしたイラストと比べても、サイズが大きいことがわかります。

f:id:o-atsushi:20201110112619j:plain

(そもそも寸法決めずにCADで造形したのが、悪いのですけどね 笑) 

 

なので、今回は頭のサイズを小さくします。

これは、「尺度」を使うことで簡単に行えます。

 

【作業の流れ】
  1. 尺度を使う
  2. 補足

 

 これが、修正前のボディーバランスです。 

f:id:o-atsushi:20201110112708j:plain

少々顔が大きいので、小さくしていきます。

(あと、面長な感じがする。。。)

 

1. 尺度を使う

では、具体的な「尺度」の使い方を説明していきます。

【手順】

    1. サイズ変更をするボディーを、左上のタブから選びます。

      ※ボディーの選択は後からでもいいです。(何となく先に選んでおきます。)

      f:id:o-atsushi:20201110114550j:plain

       

    2. 「修正」→「尺度」を選択する。

      f:id:o-atsushi:20201110151045j:plain

       

    3. 「尺度係数(下図の赤い四角)」の値を調整することで、大きさを変えます。 

       「2」と入力すると、2倍の大きさになります。

      f:id:o-atsushi:20201110115208j:plain

      ちなみにサイズ変更をするボディーの選択は、「エンティティ(下図の赤い四角和)」をクリックすることでも指定できます。

      f:id:o-atsushi:20201110115407j:plain

       

    4. 今回はサイズを小さくするので、「尺度係数」「0.85」にします。 

       少し小さくなりました。

      f:id:o-atsushi:20201110120012j:plain

      これでOKを押すと、大きさの変更完了です。

       

    5. 今度は下の顎(あご)のボディーを選択して、再度「修正」→「尺度」をクリックします。

      下の顎パーツも同様に、0.85倍小さくしました。

      f:id:o-atsushi:20201110120310j:plain

       

全体のバランスは、こんな感じに変わりました。(首パーツも付けてみた。)

f:id:o-atsushi:20201110120520j:plain

デッサンしたイラストと比べると、まだ顔が大きく感じます。

しかし、小さくしすぎると3Dプリンターの出力ができない可能性があるため、このくらいにします。

 

「尺度」の使い方は、以上です。

 

 

補足

顔は小さくなりましたが少し面長な印象だったので、目の位置を調整してみました。

f:id:o-atsushi:20201110121226j:plain

顔のバランスが良くなった気がします。

 

あと「尺度」を使う時の、注意点もあります。

【注意】

尺度を使用するとパーツ全体のサイズが変更されるため、もし裏面にダボ穴があるとそのサイズも変わってしまいます。

ダボ穴・ダボ軸などのジョイントパーツの造形は、尺度を含めた全ての造形が完了してからにしましょう。

 

以上で、終わります。